黒澤明『生きる』あらすじとレビュー|シンプルであって強い黒澤明の最高傑作

記事_黒澤明『生きる』アイキャッチ 黒澤映画あらすじとレビュー

この記事では、黒澤明監督の第13作品目の映画『生きる』 のあらすじと映画の解説をご紹介します。

1952年に公開された『生きる』。

この映画は『七人の侍』並び称される黒澤明監督の最高傑作です。

それでは、黒澤明監督の作品を40年間のこよなく愛し続けている筆者が『生きる』のあらすじと映画の解説をご紹介しますね。

『生きる』あらすじ

主人公の渡辺勘治は市役所に長年務めている市民課課長だ。

日々回ってくる書類に黙々と判子を押すのが彼の仕事。書類の中身に目を通すことも精査をすることもない。

若い頃はそれなりに持っていた仕事への情熱も『余計な仕事は増やさない』というお役所体質が蔓延した職場の空気に流されいつしか失ってしまった。

そんなある日、渡辺は自分の余命を知る事になる。がんの宣告を受けたのだ。

余命半年。

突如降りかかってきた死という恐怖に渡辺は、否応なくそれまでの人生を振り返ることになる。

走馬灯のように巡るこれまでの日々。

渡辺は死の恐怖と現実から逃れるように自暴自棄な生活を送るようになる。

皆勤だった仕事を無断欠勤。

貯金を切り崩しての飲み歩き。

そんな日々を送ったところでむなしさは募り、渡辺の病と余命を知らない家族には呆れられる始末だ。

家族からの冷たい視線を浴びた翌日、渡辺が町で偶然再会したのはかつての部下、小田切だった。

小田切と会う事を重ねる中で渡辺は彼女の奔放な生き方と若い生命力に魅了されていく。

その憧れを口にするように自分ががんに冒され、余命わずかな事を告白した渡辺に小田切は事も無げに『課長さんも何か今から作ってみたら?』と言い放つのだった。

『生きる』解説

『生きる』は黒澤監督が古巣の東宝映画で4年ぶりにメガホンを握った作品であり、『七人の侍と』並び称される最高傑作である。

トルストイの小説『イワン・イリッチの死』にヒントを得て作られたこの作品で黒澤監督は『死を宣告された人間が余生をどのように生きるか』を問うている。

『生きる』というシンプルで強いメッセージを込めたタイトルと共に、親子の断絶、お役所仕事と揶揄される官僚主導への批判も盛り込み、人間の生きがいとは何か、を真っ直ぐに突きつけられる内容だ。

この映画で最も有名なシーンは、渡辺が手がけた公園のブランコをこぎながら『ゴンドラの唄』を口ずさむ場面だろう。

真冬の公園、静かに降る雪、揺れるブランコと渡辺。

この叙情的なシーンは真冬の設定でありながら実は真夏に撮影された。疎塩や石灰で代用した雪と静かな役者の演技、証明とカメラワーク、その全てが相まって心に深く刻まれる名シーンとなっている。

寒さを表現するために敢えて夏に撮影する黒澤監督の流儀には脱帽するほかない。

この有名なシーンもさることながら、秀逸なのはなんと言っても渡辺の通夜だろう。

物語の中盤、小田切の『何か作ってみたら』という言葉に触発されて店を飛び出す渡辺。

その次のシーンではすでに亡くなった渡辺の通夜が描かれるのだ。

参列者の回想によって明かされていく渡辺の人生。

残された余命をどういきるか、その道を渡辺が見いだした瞬間から一転して通夜という構成は、鮮烈な驚きを今なお与えてくれる。

そういう意味では公開から60年以上経った今でも、決して古い映画とは思えない作品なのだ。

『生きる』感想

この映画の秀逸さは『主人公の死がラストではない』というところです。

陳腐な映画ならば死までの過程をたどり、いかに生きたかを主人公自身に語らせるのでしょうが、黒澤明監督は違います。

生きていた頃に関わった人々が主人公の人生を、人となりを語る事でよりくっきりと『その人が生きた様』を浮き立たせています。

人生の中で人は一度くらい死んだも同然の状態に陥る瞬間を経験すると思いますが、そのたびに再生して生まれ変わることができる、そう黒澤明監督は伝えたかったのかもしれません。

そしてまた、死んでなお人は生き続けるということも。

『課長さんも何か作ってみたら?』その小田切の言葉に『今の自分でも何かを成し遂げたい』と立ち上がった渡辺の強さと再生を祝福するかのように演出されたシーンも見所です。

『生きる』というたったそれだけのことが、どれ程尊くもあり難しい命題なのかを問うこの作品は、何かを成し遂げたいと賢明に生きる人々の対極としてお役所の公務員や官僚、政治家を登場させます。

ともすれば事なかれ主義に流されがちな社会の中で、人が『幸せにいきるとは』というテーマを主題にしています。

同時に『何かを作り生み出す』事を通して『生きた証を残す』生き方を提示しているのではないでしょうか。

『生きる』まとめ

黒澤明監督の第13作品目の映画『生きる』 のあらすじと映画の解説をご紹介しました。

雪降る公園のブランコをゆらしながら『命短し恋せよ乙女』と歌う主人公の渡辺を演じる志村喬さん。

このシーンを観るだけでもこの映画を視聴する価値があるます!^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました